育児 PR

赤ちゃんが生まれてパソコン買うならデスクトップよりノート推奨です

赤ちゃんが生まれてパソコン買うならデスクトップよりノート推奨です
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

「赤ちゃん生まれたし、パソコン買ってオムツやミルクとかの家計簿しっかり管理したり、撮った動画を編集したりしたいなぁ」

 

と、パソコンを買うときにまず迷うのがデスクトップにするかノートにするかですよね。

落ち着いて作業したいし、作業効率考えたら断然デスクトップだよね。

 

そう考えてる方、ちょっと待っていただきたいです。

これは新米パパである私の体験談なのですが、

赤ちゃんがいたら、腰を据えてデスクトップで作業するなんてほぼ不可能でした。

 

我が家にはデスクトップPCとノートPCが1台ずつあるのですが、息子が生まれてからはデスクトップPCを触った記憶がありません

フワリパパ
フワリパパ
使うのはノートPCオンリーです。

 

(※正確には、ノートPCしか使えませんでした。)

その理由を記載していきますので、赤ちゃんが生まれたらパソコンはデスクトップかノートどちらにするかの参考にして頂けると幸いです。

 

目次

赤ちゃんがいるとデスクトップPCが不便な理由

理由はシンプルに1つだけです。

赤ちゃんから目を離せないから

です。

 

危ない物に触ったり誤飲しないように気を配り、お昼寝中も窒息してないか常に監視し、泣いたらすぐにあやさないといけません

デスクトップPCは固定されているので、

  • 移動ができない
  • 本体を隠すことができない

というデメリットがあります。

デスクトップPCのデメリット:気軽に移動ができない

デスクトップPCのある部屋で作業中は、当然ですが動くことができません

フワリパパ
フワリパパ
寝室にデスクトップPCがあって作業中だと、リビングでお昼寝中の赤ちゃんの様子を見ることができないですよね。

 

お昼寝中は寝返りによる窒息の危険があるので、赤ちゃんから離れて作業するなんてことは絶対にできません。

実際私はデスクトップPCを寝室に置いてあるのですが、リビングは1Fで寝室は2Fなので監視の目は届きませんし、泣いても迅速にあやしに行くまでに多少の時間がかかってしまいます。

これがデスクトップPCの移動ができないというデメリットです。

 

デスクトップPCのデメリット:本体を隠すことができない

デスクトップPCの2つ目のデメリットとして、本体を隠すことができないという点が挙げられます。

デスクトップPCの本体モニター、そして電源ケーブル類って赤ちゃんにとってすごく危険なんですよね。

赤ちゃんから目が離せないなら、赤ちゃんをデスクトップPCのある部屋に連れていけばいいんじゃない?

 

そう思われるかもしれませんが、もし赤ちゃんがケーブルを引っ張ったりしてしまうと、机の上のモニターや本体が落下する危険性があります。

また、本体を床に直置きしている場合は、本体を叩いたりして倒してしまうかもしれません。

フワリパパ
フワリパパ
そうなるとパソコンが故障しかねないですよね。デスクトップPCがある部屋に赤ちゃんを連れて行くのはやはり危険だと考えることができます。

 

目の届かない場所でパソコンに熱中してしまうのは恐ろしいので、私はデスクトップPCは使わずに(使えずに)ノートPC一択になりました。

ノートPCならリビングや寝室など、どこへでも持って行って使えますので、赤ちゃんが昼寝したらその場所にノートPCを持って行って作業しています。

 

まとめ

デスクトップPCは作業効率が良く使いやすいですが、赤ちゃんがいると使いたくても使えない状況になりますので、もしパソコンを買うのであれば、ノートPCを購入したほうが良いと私は思います。

どうしてもデスクトップPCが使いたい方は、赤ちゃんの見守りカメラ(監視カメラ)が1万円前後で売ってますので、それを赤ちゃんのいる別室に取り付けてPCから監視するのもいいかもしれません。

もし使っていないAndroidスマホが余っていれば、そのスマホにアプリを入れれば見守りカメラにすることもできます。以下の記事で紹介していますのでよろしければこちらもぜひご覧ください。

見守りカメラ
使わなくなったスマホとアプリで赤ちゃん見守りカメラを作成する方法古くて使わなくなったAndroidスマホはありませんか?そんなスマホにも利用価値があります。アプリを入れるだけで赤ちゃん見守りカメラに大変身!設定の仕方を解説します。...