ベビー用品 PR

離乳食の冷凍保存におすすめのフリージングパックを紹介!小分けに冷凍できて便利です

離乳食の冷凍保存におすすめのフリージングパックを紹介!小分けに冷凍できて便利です
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

離乳食を毎食作るのって時間かかるし苦労しますよね。

なので、週末に1週間分まとめて作って冷凍しておく人が多いと思います。

そこで活躍するのがフリージングパック

今回は、私が1年間使ってきて便利だと思ったフリージングパックを2種類紹介したいと思います!

 

目次

離乳食の冷凍保存におすすめのフリージングパックを紹介!

私が使っているおすすめのフリージングパックは以下の2つです。

 

ブロック型のブロックトレーと、

フリージングパック3 フリージングパック1

 

カップ型(オーバル型)のカップトレーです。

フリージングパック2

 

ブロック型のフリージングパック(ブロックトレー)

ブロックトレーは、主におかず用の冷凍保存に適しています。

 

フリージングパック4

こんな感じで、オクラや

 

フリージングパック5

りんごなどを保存しています。

 

このトレーの便利なところは、離乳食を1食分ずつに小分けできるという点です。

一食分ずつなので、一回冷凍してしまえばあとは1ブロックを取り出して解凍するだけで1回分の離乳食ができちゃいます!

 

そして、離乳食の初期・中期・後期で食べる分量が増えていくので、トレーの大きさも12ブロック・8ブロック・6ブロックなど大きさのバリエーションがあります

初期の頃は食べる分量が少ないので12ブロックを、後期は食べる分量が多いので6ブロックを使い分けていくと便利ですね!

 

カップ型のフリージングパック(カップトレー)

カップトレーは、主にスープ用の冷凍保存に適しています。

 

フリージングパック6

こんな感じで一食分のスープ(写真はトマトスープ)を小分けに冷凍できるので、

実際に使う時はこれをそのまま電子レンジで温めるだけでOKなんです。

しかもこちらのカップトレーなら、食器に移さなくてもこの容器ごと子どもに出せばOKです。食器に移すのって地味に面倒ですよね…?

 

1回作って冷凍してしまえばあとは楽チンです。忙しい料理の時間が時短になるので、めっちゃ助かります。

 

ちなみに、ブロックトレーの6ブロックタイプは大きいので、スープも一応いけます。

フリージングパック7

具だけを小分けにしてもいいですし、

 

フリージングパック8

スープもひたひたに入れてしまってもOKです!

 

こんな感じで、ブロックトレーとカップトレーの2種類のフリージングパックを手にした我が家では、離乳食の冷凍保存に大活躍してくれています。

ブロックトレーは12ブロック・8ブロック・6ブロックの3種類を持っていると、大きさに合わせた小分けができるので、何かと便利でした。

 

同じような形の商品を色々なメーカーが出しているので、お好きなメーカーのものを選んで頂くといいと思います!


 

ぜひチェックしてみてくださいね!